• HOME >
  • ご家庭でできる 耳・鼻・のどの救急処置
不思議と病院がやってない時(夜や休日)に症状が急に出てしまうことが多いですね。
そんな時のために、家で出来る救急処置方法をご紹介します。

 

  • 出血したらまず落ち着くこと。
    焦ると血圧が上がって余計出ます。血圧計がある方は 血圧を測ってみて下さい。

  • 出血時の姿勢 
    椅子に座って下を向く体勢 (上を向くと血がのどに流れて来て飲んでしまいます。
  • 血は消化されないので気持ちが悪くなって吐いてしまうことがあります。)
    気分不快で横になりたい時は枕で頭をやや高くして(どこの出血でも出血部位は心臓よりも高くするのが基本。)横向きに寝転んで下さい。

  • 鼻の処置 
    ほとんどの鼻血は鼻の左右を隔てている真ん中の壁の入り口から
    1、2センチの所が多いようです。
    鼻をつまむ時もティッシュ入れる時もその場所にティッシュが当たるようなイメージを持って挿入して下さい。
    やみくもに押さえるよりは効果が上がります。
  • まずは鼻をつまむだけで様子を見ましょう。ティッシュを入れるとそのティッシュで新たな傷を作ることがあります。
  • 止まらないときはティッシュを入れましょう。
ティッシュの作り方 
ティッシュボックスから1枚引き出し、折り目に沿って半分に折ります。
それをもう一回同じ方向に折りましょう。
短冊型の細長いティッシュが出来ます。

それを端から丸めて鼻の穴の大きさになったところで余った分を切りましょう。
成人男性は丁度1枚でいいようです。

ティッシュのいれ方 
前述したように、場所がはっきりとわからない時は真ん中の壁に傷がありそこから出ているのを想像してゆっくりと挿入しましょう。

ティッシュを換えるタイミング 
しばらくするとティッシュと傷の間にカサブタが出来ます。

鼻に入れたティッシュが赤く汚れたからとすぐ取り替えたがる方がいらっしゃいますが、早く抜きすぎるとせっかく固まりかかっていたカサブタも一緒にとれてしまいます。

1枚目のティッシュは10分以上そのままにして、2枚目のティッシュで、1枚目のティッシュと鼻を一緒につまんでください。
もちろん2枚目のティッシュは汚れたらどんどん交換して結構です。
  • 30分以上止まらない、止まりそうにもない、出血の勢いが強すぎる時は、鼻の奥の傷だったり、血圧が高いのかもしれません。救急外来に行かれて下さい。
その他・・・
上を向いて首の後ろをたたく?
これは正直、理屈がわかりません。どうも良くないという先生が多いようです。

鼻を良くかんで血を出し切る?
これは残念ながら最悪です。
折角できたカサブタがかんで取れてしまい、いつまでも血は止まりません。